- Date: Thu 26 12 2013
- Category: 未分類
- Community: テーマ "ひとりごとのようなもの" ジャンル "日記"
- Response: Comment 4 Trackback 0
年末も病院をハシゴする日々。
地方は新刊発売にタイムラグがある。
しかも天候などで前後する事があるので天気悪い中、書店まで確認しに行く事もしばしば。
咲-Saki-関連、3冊いっぺんに出るのは嬉しいけどもう少し分散してくれた方が
間がもって助かるんだけどなw
--------------------------------------------------------------------------------------------
この間jefjefさんに教わるまで知らなかったユーチューブの字幕機能。
確かめてみよう!と下の動画で確認。
http://youtu.be/l80-fpDn5es
…これはスゴイなw
俺のヒーロー、スチュワート・コープランドがとんでもない電波オジサンに化けた。
--------------------------------------------------------------------------------------------
今日、歯科口腔外科に順番捻じ込んでもらって顎のズレを治して貰ってきた。
ここの先生はすごく良い先生なんだよね。
他じゃレーザー適当に当てるぐらいしかしてくれないけど、
口の中に手ェ突っ込んで顎のズレを力技で治してくれるのだ。
他じゃこんな事してくれない。この先生のいる病院に辿り付けて本当に良かったと思う。
顎は一度関節が壊れてしまうとちょっとしたことでズレてしまうんだよね。
ゆえに普段から気をつけてはいるんだけど、
寝ているときに頬を下にして横向きに寝返りなどうってしまうとアウトだったり、
どうしても100%防ぐ事が出来ない。
私はずっとあの先生のお世話にならんといけないのだ。
どうかいつまでも現役でいてください、と祈ってみたり。
とりあえず年末年始、顎で苦しまないように気をつけなきゃ。
しかも天候などで前後する事があるので天気悪い中、書店まで確認しに行く事もしばしば。
咲-Saki-関連、3冊いっぺんに出るのは嬉しいけどもう少し分散してくれた方が
間がもって助かるんだけどなw
--------------------------------------------------------------------------------------------
この間jefjefさんに教わるまで知らなかったユーチューブの字幕機能。
確かめてみよう!と下の動画で確認。
http://youtu.be/l80-fpDn5es
…これはスゴイなw
俺のヒーロー、スチュワート・コープランドがとんでもない電波オジサンに化けた。
--------------------------------------------------------------------------------------------
今日、歯科口腔外科に順番捻じ込んでもらって顎のズレを治して貰ってきた。
ここの先生はすごく良い先生なんだよね。
他じゃレーザー適当に当てるぐらいしかしてくれないけど、
口の中に手ェ突っ込んで顎のズレを力技で治してくれるのだ。
他じゃこんな事してくれない。この先生のいる病院に辿り付けて本当に良かったと思う。
顎は一度関節が壊れてしまうとちょっとしたことでズレてしまうんだよね。
ゆえに普段から気をつけてはいるんだけど、
寝ているときに頬を下にして横向きに寝返りなどうってしまうとアウトだったり、
どうしても100%防ぐ事が出来ない。
私はずっとあの先生のお世話にならんといけないのだ。
どうかいつまでも現役でいてください、と祈ってみたり。
とりあえず年末年始、顎で苦しまないように気をつけなきゃ。
僕もいろいろな動画で字幕機能をためしましたが、
ほとんどがカオスに訳されることが多いですね…(´д`)
前に紹介したVictor Wootenの動画はうまく訳されてましたが、
特殊な方法が使われてるのでしょうか…? わかりません
(方法?→http://www.youtube.com/watch?v=1OEj7_j2z7Q)
しかし、顎を手でなおせる人がいるとは…
世にはいろいろなプロがいますね(゚Д゚;)スゴイ
年末寒い日が続きますが、ご自愛ください~ノシ